TorasTechアイコン画像

トラステックTorasTech

LINEアイコンLINEで無料相談LINEアイコンホームページ制作の無料相談

ホームページ制作|運用

概要TOP料金・プラン詳細運用乗り換えFAQ
LINEアイコン無料相談をする

News

Search
  • #プログラミング教材
  • #初学者向け
  • #ホームページ
  • #プログラミング言語
  • #Next.js
  • #社内活動・日記

【プログラミング教材 入門編】第3弾 ブログ制作:Next.js & microCMS (完全SSGで超高速ホームページ実現)

  • #プログラミング教材
  • #初学者向け
  • #活動記録

時計アイコン

2025/3/13

blogMainImage

目次

  • プログラミング教材 シリーズ 第3弾

プログラミング教材 シリーズ 第3弾

第1弾 & 本教材でAmazonランキング1位獲得!
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DZS95LXL


シリーズ第3弾では、Nextjs「完全SSGによるブログサイト制作」を徹底解説。

初心者向けの本は大量にあるが、ブログ機能を網羅した本格的な入門書は少ない。。
たったこの1冊で、「ブログサイト構築」 と 「API通信のデータ処理」 のすべてが分かります。
最新かつ人気のNext.js(App Router)とmicroCMS(ヘッドレスCMS)を使用!
サーバー不要・無料で誰でも簡単にブログサイトを制作!

多くの図解を用いて解説した1冊!

コピペだけでもOK!アレンジも◎
初学者でもコードをコピペするだけでブログサイトを制作できる。
手を動かしながら、自然と最新技術が身に付く。

とにかく丁寧に解説!
・何も準備できてなくてOK。使用するツールの環境構築から解説。
・途中で挫折しないように、実際の画像を使いながら分かりやすく説明。
・最新のフロントエンド技術が学べる。レンダリング方式の違いも解説。
・バックエンドの知識不要。データ管理は microCMS に任せられる。

ホームページ制作はもちろん、
スマホアプリやゲームアプリ開発者が教える初心者でも簡単に学べる
基礎と実践を網羅した1冊です!

■ 対象読者
・無料でブログサイトを作りたい方
・本格的なポートフォリオを制作、転職に活用したい方
・Next.js(AppRouter) × microCMSでブログを構築したい方
・初めてプログラミングをする方
・SSG(静的サイト生成)の仕組みを学びたい方
・フロントエンド開発に興味がある方
・ホームページ制作を副業にしたい方
・レスポンシブなデザインを学びたい方
・AIコードエディター Cursor を活用して開発効率を高めたい方

■ 本書の構成
1. はじめに
2. おすすめの静的サイトホスティング
3. 開発環境を構築
4. Nextjsの基本・プロジェクト作成
5. TailwindCSSでスタイリング、画像最適化
6. ホームページ制作
7. microCMSの設定・データ作成
8. NextjsとmicroCMSを連携
9. ブログの作成とbuild構築
10. Gitでコード管理
11. おまけと特典

目指す未来像
・挫折しないプログラミング学習の達成感
・副業やフリーランスへの第一歩
・WEBエンジニアとしてキャリアアップ
・場所に縛られず、自由に仕事ができるライフスタイル

初学者が最短ルートでブログサイト制作まで進める「挫折しない構成」がここにあります。
ぜひ本書を手に、公開している全ての技術を身につけてください!

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DZS95LXL

今後ともTorasTech(トラステック)をよろしくお願いいたします。

まずは無料でお気軽にご相談ください。

LINEアイコン画像

で問い合わせ

無料相談|お問い合わせ

ちょっとしたご相談でも構いませんので、

まずはお気軽にお問い合わせください。

長野市のIT企業

TorasTech合同会社

お問い合わせ|取材News|ブログ会社概要代表メッセージ
  • 【 ホームページ制作 】
    • ー 概要TOP
    • ー 料金・プラン詳細
    • ー 運用乗り換え
    • ー FAQ
【 プログラミング教材 出版本 】
- 計8冊
【 アプリ開発 】【 ゲーム開発 】

特定商取引法に基づく表記

©2024 TorasTech All Rights Reserved.